としまえんCANDYイルミネーションとか。

20日は私用があったので午後から301系の撮影に。
夜はイルミネーションの撮影にということでとしまえん
ほうに回ってきたのですが、なぜか帰りは西武新宿経由だったりw
拝島特急は今週もうは走ってないよwという突っ込みは受け付けませんw
そんなわけで私用が終わった後は301系の309F+285Fの10両3ドア編成の方を
撮影にまずは小手指へ。
着いた直後の池袋行きの急行列車が309Fでした。
 西武301系 309F+285F[急行|池袋]
ついでにこんな並びも。
東京メトロ10000系がいかに丸いかわかる1枚ですね。

このあとは石神井公園へ。
309Fの折り返しが急行ならあえて練馬の通過線狙いで行ったかもしれないですが…。
ここら辺から画像多いので隠します。

西武10000系10107F(☆のある町 秩父長瀞ラッピング)

西武2000N系2097F(2100番台VVVF試験車)

西武9000系。1枚目([準急|西武球場前])が9108Fで、
この編成が所沢工場最終落成編成、2枚目([急行|飯能])が9107F。

この折り返し時間に唯一撮ったメトロ車。ちなみに[各停|清瀬]

西武6000系6153F[快速|飯能]

西武3000系3003F[各停|保谷]

西武101N系285F+西武301系309F[準急|飯能]
このあとは練馬から沼袋経由で中野、中野から渋谷行き(中野坂上経由)と
京王バスを乗り継いで移動。
 
タワレコではこのももクロの看板を見に来たわけですが、
杏果以外が障害物多すぎてまともに撮れない…。
そんな状況なので簡単に全景と杏果ソロだけ撮って撤収しました。
このあとはとしまえんへ。素直に副都心線で向かっても
よかったのですが、ちょっと腹ごなししてサブウェイでも
寄ってから行こうと思ったのであえて青山一丁目経由の
都営大江戸線利用で豊島園へ。
たまたま白いのが来たのでラッキーでした。
西武多摩湖南線や西武多摩川線だと白くてもあまりうれしくない
ですが、大江戸線だと少数派ですしね。
としまえんの入口(外側)はこんな感じ。

そして入園料の500円を払って中の方に入るとこんなイルミネーションがお出迎え。

ツリーのほうに関しては普通のイルミ+飾り付け。
通路の方はこんな感じ。木と木の間を結ぶ感じで設置されてます。
そして花壇の方はこんな感じ。
Candyイルミネーションのタイトルということもあって不二家のタイアップがあり、
ペコちゃんのボードのほうが数ヶ所ありました。

そして奥の方にツリーが見えてきました。 


ツリーはこんな感じですが、若干ですけど色が変わります。
また、ステージと客席上でもイルミネーションが展開されていていて、
ミュージックと合わせてのショータイムもありました。
通常のイルミネーションタイムはこんな感じで赤・緑の方
メインで交互に変化していくパターンでした。
 

さらに奥のメリーゴーランド方面へ。
メリーゴーランド付近といえばももクロネタで分かる人には
わかる場所ですね。(謎
 
 
こんな感じで木に巻いてあるものもさながら、木と木を結ぶ
イルミネーションの方もいろいろと工夫がありました。
 

先ほどの2枚目のイルミネーションの白い部分の置物は
こんな感じでペンギンとかいろいろとありました。
 

メリーゴーランド脇のペコちゃんイルミネーション。 

そうこうしているうちにイルミネーションシアターの時間帯が。
 
 
 
6枚ほど画像貼りましたが、これ以外にもいろいろと変化があって
面白かったですねー。
そして場所を少し動いてフライングパイレーツとかスケートリンクのあたりへ。
フライングパイレーツとトロイカの建物の外周に施している
イルミネーションも先ほどのステージ付近同様に
音楽と合わせてのイルミネーションタイムがありました。
 こちらは通常時。

ミニサイクロンのほうもライトアップされていてこんな感じで走っていました。
ここからはダンスイルミネーションと称したショーの時間が。
 
 
こちら4枚は右側の建物(トロイカのアトラクション側)
 
 
こちら4枚は左側の建物(フライングパイレーツ側)
ここまでいろいろと撮影してだいたい撮りたいものは撮ったので撤収しました。
イルミネーションの撮影での遊園地っていうのは抵抗ないので
西武園ゆうえんちも機会があったら
イルミネーションの開催中に行くかもしれません。
そしてこのあとは…。
あえて別項で分けたいので分けて書くけど前田憂佳写真集イベントの
ほうに行ってきました。
それが西武新宿経由の理由だったりします。