2013年を総括

そんなわけで2013年もいろいろとお世話になりました。
blog更新はアメブロがすっかりメインとなってましたが、こちらでもいちおう…。
2013年の1年を振り返るとももクロの現場としては
西武ドームは春のみで、日産は武蔵村山のイオンでLV、
冬に関しては本人確認の厳格さからチケ捜さずに外で音もれ、
運用観察という形で、例のごとくまとめでの情報出したりしての
後方支援的な感じでしたね。
まぁ外でいろいろな人に会えたのでよしとする部分はありますね。
1300すぎに西武ドームを出て中原みりんちゃんのイベント行きましたがw
 
ちなみに渋谷DESEOの中原みりんちゃんのイベントから回したら
14Mで小竹向原西武球場前という流れになりました。


それとは別に7月に鉄ネタで富士急行こうと思っていた日に
ももクノが重なったのはびっくりでしたがw
そしてハロプロとしては現場としては娘。現場にちょっとだけでは
あるけどいけたのは良かったですね。
やっぱり11月の武道館が中で見れたのはでかいですね。
田中れいな卒コンはまぁ難しいと思っていた部分もあったので
割り切っていましたが。


ほかのアイドルとしてはやっぱりナト☆カンを始めとして
他のアイドル現場をいろいろと知ったことですかねぇ…。
ナト☆カンに関してはOTO上京新規みたいな感じであまり
現場に行けてないという状況にもかかわらず、
twitterで結構からんでいたせいもあってか距離感っていうのは
かなり近いと思っていただけにOTO卒業は結構精神的に堪えましたねー。
今は当時2推しだったみずきんぐと中原みりんちゃんメインに見ているとはいえ、
やっぱりOTOにはかなわないんだよなぁ…。
TIFは初めて行った(スマイルガーデンの無銭だけ)けどあの雰囲気は
いいですね。
来年はもっと見てみたいと思ってはいるけど、ナト☆カンが別で
かぶればそっち優先だろうなー。
むしろナト☆カンに出てほしいというのもありますが。
そんなわけでナト☆カン関係とかで撮影できたイベントの画像を
貼りたいと思います。
  
サンシャイン噴水広場イベントの模様
ちなみにこの日はみずきんぐ*1の誕生日当日でもありました。
 痛Gフェス ALLOVER(一番右:國武成美/ナンシー)
 痛Gフェス ナト☆キャン


TIFは初めて行った(スマイルガーデンの無銭だけだけどw)あの雰囲気はいいですね。
来年はもっと見てみたいと思ってはいるけどナト☆カンが別でかぶればそっち優先だろうなー。


また、ミラクルマーチ、B-FLY、EX4-D、8princessの4組の
ご当地アイドルイベがまさかの東村山産業まつりでの
ステージがあったとかということもありましたね。
 
東村山産業まつり8prncess
 B-FLY
 EX4-D
 所沢ご当地アイドル2組
 
ミラクルマーチ


そして鉄道ネタとしてはなんだかんだでももクロ西武ドーム
運用を追っていたほかにも、中央快速線E233系T33編成の
ももクロラッピングとか運用を割と追っていたイメージでしたね。
 
これは4月のももクロの時の模様で、このときは3000系の
狭山線区間運用の運用も存在してましたが、12月のももクリでは
3000系の狭山線区間運用は消滅してましたね。
そして相次ぐ廃車回送池袋線も3011Fのみになってしまいましたね。
また、ももクロラッピングのほうはいろいろと運用を追っていた
感じで何度か撮れたし、よかったですね。
 

あとは5直でがらりと変わった池袋線系統の情勢ですかねぇ…。
東横線もそれと前後してよく行くようになりましたし。
ただ、航空祭gdgdだけはなぁ…。
ヒカリエ号がまさかの池袋(西武)初入線ですからねぇw
あれは改良の余地がありそうですね。
まぁここに貼ってるヒカリエ号は割と最初のころの画像ですがw
ちなみに東急ネタとしては11/16にコンサ臨の振り替え快急
小手指行を撮りに行ったのですが、
ひばりヶ丘始発の51Kのほうが4104Fでした。
 


新宿線はやはり多摩湖線のワンマン化と萩山の4+6連の増結廃止というのが
今年のなかでは印象深いですね。
 

また、西武多摩湖線本町信号場も現在では棒線化されてしまいましたね。
 
新所沢のホームドアに関してはシステム自体は画期的なんですが、
今後の動向的に来年度で3000系自体が終焉を迎えそうだからなぁ…。
 
また、遠征という意味では前述のももクロのももクノと重なった富士急、
久々に関西方面に行けていろいろと撮れたのもよかったかな〜というのはありますね。
7/7の富士急は西武101N系の甲種を八王子で撮影して、
高尾からの直通河口湖行きはモノノフ満載の中で三ツ峠で降りましたよw
 西武101N系247F甲種(八王子)
 ホリデー快速富士山
さらにに近江鉄道のほうに乗り降りしたり、浜大津のほうを経由して
いったので京阪京津線などに乗れたりもしたのでよかったですね。


最後に地元ネタとしては西武新宿線の特急小江戸の東村山停車でしょうか。
 
それと久米川の構内改良がEV設置や、改札のカウンター化工事などが
進んだりとしてより一層、最近の標準に近い仕様となったりと
いう点で改良されたのは良かったですね。
そんなこんなでいろいろと書きたい中でかいつまんでいくつかに
ポイントを絞って1年を振り返ってみました。
アメブロの更新メインでこちらでの更新はかなり少ない頻度と
なりましたが、今後もたまに使うつもりでいます。
そんなわけで来年もよろしくお願いします。

*1:倉田みずき

ハロプロ楽曲大賞投票曲

楽曲部門
1位 Help Me! モーニング娘。 5pt.
曲調や歌詞もさることながら地名を入れたりすることで
広がる世界観などというのがあると思います。
そういう意味ではMVとともに評価しているというのはありますね。
あと聖ちゃんの出だしのせりふのどことなく哀しげな
雰囲気っていうのが惹かれるものはありますね。

2位 海岸清掃男子 HI-FIN 2pt.
80年代的なメロディとメンバーの個性ある声、
セリフが非常にマッチしているとおもいます。
テーマがどうなの?って思う人はいるかもしれないが、
こういう詞での伝え方っていうのは
つんく♂ワールドでないとできない気がする。

3位 サマービーム アップアップガールズ(仮) 1.5pt.
アプガの勢いとノリっていうイメージとは違う
明るさのある曲でいいと思いますね。
夏の曲なのでというこだわり抜きに情景が
思い浮かぶような歌詞や間奏の
メンバーカラーとかき氷の色などを生かした
煽りっていうのもいい感じですね。

4位 トキメクトキメケ モーニング娘。
(道重さゆみ譜久村聖生田衣梨奈飯窪春菜石田亜佑美)
1pt.
メンバー的にも俺得っていうのはともかくとして
あまり直接的ではない恋愛観みたいな歌詞というのが
つんく♂らしい感じで惹かれるものがある。
また、メロディとしても最近の娘。楽曲では
比較的ロック寄りっぽい感じであるというのも評価。

5位 悲しき雨降り ℃−ute 0.5pt
舞美ちゃんは雨女! っていうわけだから
選んだわけではなく、℃−uteとしての
楽曲のさまざまなバランスの良さ(パート、ダンス、曲調など)
いろいろと見ていて個々にあってると
        いうのなとせ相対的に見て評価。


PV部門
1位 Help Me! モーニング娘。 3pt.
新宿大ガード付近を始めとして様々なポイントを
CG合成での背景にしてある意味で異次元を作り出すと
いうやり方は面白いと思いましたね。
そして全体とメンバーアップの比率もバランスが
よくていいと思いますね。
また、この曲のフォーメーションダンスに関しては
娘。の中でもかなりの高評価ですね。

2位 海岸清掃男子 HI-FIN 2pt.
マンガのコマのようなフレームを多用メンバーを
目立たせるような手法っていうのがある意味で
斬新な感じはしましたね。
そこでのメンバーソロの雰囲気が非常にいい感じで
引き込まれるというのはありますね。
そしてセリフの部分でのえりぽんの「だって好きなんだもん」
っていう言い方が推しじゃない人でも魔法に
        かかりそうなくらいかわいいと思いますね。

3位 ほたる祭りの日 ジュリン 1pt.
佐藤優樹宮本佳林という2人によるユニットで
スローテンポの曲調がこの2人の声の個性を
かなり引き出していると思いますね。
ピーベリーとはまた別の意味での清純派という感じがしますね。

推しメン部門

生田衣梨奈…独自のキャラを確立しつつあり、さらに表情の
作り方とか見てても以前と比較してうまくなったなぁ…。
っていうのを見ていて感じるところはありますね。
まだまだ伸びると思うので今後に期待したいですね。

アイドル楽曲大賞投票曲

普段はアメブロ更新なのですが、文字数が多いことや、過去のデータとの
兼ね合いもあるのでこちらのはてなでの公開とすることにしました。
そんなわけで投票曲と理由、ポイントなど掲載します。
アイドル楽曲部門(インディーズ)

5pt. 1位 スペクトル  ナト☆キャン
ライブでの勢いという補正は別としてもアップテンポで、
音の重厚さもあったりと引き込まれるというのはあると思います。
振りとかMVでは分かりにくい部分があるけどさびのところの
全員でやる部分は圧巻だと思います。

2pt. 2位 世界で一番夏が好き ALLOVER
この曲はいい曲なんでもっと広まってほしいと思うけど、今だと季節がなぁ…。
    MVをみるとわかるのですが、振りもすごいいい感じなんですよね。
てか、ナト☆カンだとあまり感じないけどAOだと大きい人が多いので
國武さんの小ささが目立つな…。

1.5pt. 3位 恋の乗車券 ミラクルマーチ
曲のテンポやノリやすさとかメンバーのボーカルの目立ち具合とか
    いろいろな視点で見てバランスが非常にいい曲だと思います。
また、グループ自体も経験を積めばこれからどんどんと
    成長すると思うので期待しています。

1pt. 4位 サーカス&恋愛相談 BELLRING少女ハート
メンバーの声の可愛さが目立つというイメージと、
    グループの名が示すように鈴をイメージしたような
メロディラインとの兼ね合いのバランスがいいと思いますね。

0.5pt. キマグレI love you 柊木りお
りおりお自体を生で観たのはOTO東京生誕だったかな?
その中でもこの曲がほかの局と比較してロックで異質を
放っており、引き込まれるものがありましたね。

アイドル楽曲部門(メジャー)

5pt. 1位 Neo STER GATE ももいろクローバーZ
イントロの3分という長さはどうかは別としてもアルバムの
1曲目としても壮大感のあふれる曲であり、
メンバーのボーカルのほうもテンポ的に堪能できるという
感じはしますね。

2pt. 2位 おとなの事情 CANDY GO!GO!
渋谷系ロックアイドルということを日ごろから
キャッチフレーズとしてるCANDY GO!GO!ならではの
個性の曲でメロディラインとか聴いていても引き込まれると
いうのがありますね。

1.5pt. 3位 GOUUN ももいろクローバーZ
衣装に反してアイドルソングっぽいという部分があったというのはあります。
そして仏教的な価値観という部分も歌詞から感じるところがあります。

1pt. 4位 未来のミュージアム Perfume
ドラえもんの劇場版のタイアップということもありつつも、
Perfumeならではの個性がよく出ていて
なおかつ、振りとかもかわいいと思いますね。

0.5pt. 5位 セツナソラ Party Rokets
生で観たのがボートレース多摩川のアイドルイベントの時が
唯一なんですが、メンバーのボーカルとメロディラインがいい感じで、
振りもかわいかったりしていろいろとひかれるものがありますね。


アルバム部門
1位 入口のない出口 ももいろクローバーZ
2位 5TH DIMENSION ももいろクローバーZ
3位 ファーストアルバム(仮) アップアップガールズ(仮)
※理由記入欄にはとくに理由を書かずに投票。

推し箱部門
ナト☆カン〜ナントカカントカ集合体〜
 推しメン 倉田みずき/中原みりん(ナト☆カン研究生)
※理由記入欄にはとくに理由を書かずに投票。

※当初更新で「Party Rokets 『セツナソラ』」の部門
 エントリーが間違ってたので修正しました。

立川バス拝島営業所イベント 2013

3/9に拝島営業所で立川バス感謝祭が行われ、車両展示を
はじめとしていろいろとグッズ販売などがあったりと
盛り上がっていました。
ちなみに今回の目玉は3月中に引退となり、置き換えになる
リラックマバス1号車のほうと新1号車の展示、他社からは
小田急バス江ノ電バスから各キャラクターのラッピングバスが展示と
いうことですが、いすゞ+富士7Eや今年導入の新車などの展示もありました。
画像のほうはリラックマバスの内装も貼ることを考えると
かなり多くくなりますのでご了承ください。

続きを読む

直通以外の西武改正ネタ

あえてこちらは分けていた新宿線系統などのネタですね。
一番の注目としては小江戸の東村山停車なんですが、個人的にはここよりも
気になっていたのは西武多摩湖線の全線ワンマン化に伴う
系統変更など支線区系ですね。
拝島線も遠征開発が著しく、西武立川の駅前も開発されると
結構人は増えそうですし、6両急行はつらいものがあるというのは
あるということで前回改正の分割に続き、今回の併合も
廃止に至ったのだと思います。
小平発着の西武遊園地行きに関しては今後は設定がどれくらい
あるとかも気になりますね。
そしてワンマン化からみだと国分寺西武遊園地が一体運用になるので
国分寺〜一橋学園間の運用も消えるということになります。
なのでこちらも撮影したいところですが、起きれるかという難題がwww
それにしても241Fはいつ出てくるんですかねぇ…。
武蔵丘でワンマン化改造をしてるはずなんですけどねぇ…。
そして西武園線での4両3ドア車運行というのは
今後、どうなるのかも気になりますね。

西武・東武・東京メトロ、東急東横線直通開始に伴う改正。

3/16に行われる東急東横線乗り入れ開始に伴う改正の概要が1/22に
関係各社から発表されました。

東武
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/c7cfc5e0d2ab2b958ced14b7ebee4fc1/130122.pdf?date=20130122145138
西武
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2013/01/22/20130122diagram.pdf
東京メトロ
http://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130122_1306.pdf
東 急
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130122.pdf

東急としては日比谷線の乗り入れ廃止のほか、大多数の
直通などが主な内容ですが、直通比率を見ると西武4:東武2(日中ベースで)と
いう形であるほか、メトロのプレスにある新宿三丁目発着は
配線からして東急東横線方面への各停という流れでしょう。
そうなると入るのはメトロ車か東急車しか無理ということで
運行乱れのときには真っ先に調整対象になりそうな気もしますね。
とりあえず直通関係がメインの発表ということで東急はとらえています。
ちなみに渋谷始発も4本/hはあるようですね。


そして今回の改正で一番動きが多かったように見えたのは西武。
新宿線の動きに関しては別項で触れますが、池袋線直通に関しては
東横線内で特急になるもののうち、2本/hが飯能発着の快急って
いうのはびっくりしましたねー。
ただ、練馬への停車については快急は横浜方面(上り)のみということで
運転停車か通過になるんでしょうね。
ATO・TSAC→西武ATSの切り替えを考えると運転停車もある気はしますが。
ただ、清瀬・所沢・小手指の折り返しというのがYFどっちからの
発着なのかとかどうなるのか読めない部分はありますね。
野球開催日の直通に関してはやはり織り込み済みなんでしょうけど
コンサートについてもほぼ同様にダイヤが組まれるんですかねぇ?
復路に関しては平日ナイターは直通が1本だけあって、
土休日ダイヤだと直通はなかったのですが、改正後1カ月も経たない
うちにももクロ西武ドームがあるのでその辺は気になっています。
いちおう休日ナイターダイヤとしての使用開始ということになりますしね。
あと、快速急行に関しては日中の池袋00分発の快急は急行に
格下げして所沢以遠のフォローをするという形になるようですね。
そうなると車種にこだわらず快急は撮影しておいたほうがよさそうですね。
その他、2面3線の地上時代以来となる石神井公園発の朝ラッシュ時
のみの設定の各停とか夕方の急行で小手指行きだったものの、
飯能延長とか早朝の保谷小竹向原行き、深夜の
小竹向原保谷行きという設定もできるようですね。
そういう意味ではかなり大がかりな改正となる感じがプレス見てても感じますね。
東武に関しては直通に関してはあまり積極的じゃないのもあって
直通の優等設定というのはしないで今回もいままでどおり、普通のみでいくようですね。
新種別として快速を設定してはいますが、池袋発着ですしね。
急行の上位種別ということはスカイツリーラインとかの本線系とのバランス
という意味での設定なんでしょうかねぇ…。
ともかくどういう形で変革していくのかというのに興味はありますね。

あけましておめでとうございます。
ってはてなでいうのを言ってないのに気づいたこの頃w


っていうことでメインはアメプロでやっております。
基本は、まとめ記事のような長い文や画像が多くなる
場合のみこちらを活用という方針でいます。
アメプロはこちら。
http://ameblo.jp/mako1029-my207/