高速1000円施策に反対?!でも言いたいことも分かる気はする。

http://www.asahi.com/business/update/0526/SEB200905260027.html
ETCの土日1000円での利用可能割引のせいで渋滞が増えているというのはわかるが、
やはりこういうことをいう団体はでてきたかと言う印象なので別に驚かないが、
通常4時間の鹿児島発福岡行きが「8時間かかった」、通常2時間の熊本発
福岡行きが「5時間を超えた」という実例を見ると「客離れにつながり、
事業者の努力では限界がある」と言いたくなるこの九州バス協会の会長で
西鉄バスの運行をしている西鉄の社長のいいたいことは分かる気はします。
ただ、この事例はゴールデンウィークのときなので例外との見方もなくはないが、
渋滞の増加は予測可能なことなのでこういうことは言われても仕方ないと思いますね。
自分は高速を運転することはほとんどないのでETCも車につけていないが、
バス協会のいいたいことは分かる気はします。
決してこれは趣味としてバスを見ている人間だからではなく、社会的な立場として
サービスを全うするという立場に立ったときにあまりにも常識はずれな遅れでは
事業者では対応しきれないし、自家用車で移動する人だけが高速の利用者ではないと
いうことを政府はこの政策を行うに当たって忘れていると思っています。