西武30000系試運転・日暮里・舎人ライナーなど。 その2

前回の更新で武蔵関公園付近での西武30000系試運転撮影付近
まで書いたのでそのあとを書いていこうと思います。
とりあえず武蔵関についてからは来た列車が各駅停車だったので上石神井へ。
いったん下車したらちょうど留置線に西武30000系
いたので撮影し、次の準急で西武新宿へ。

西武新宿では軽く昼食を食べた後に都営バスの[早77]系統で早稲田へ。
ちなみにこの都営バスの車内で
都営まるごときっぷ(一日乗車券)を購入。
早稲田からは都電荒川線で移動。
これ以降、写真点数多くなるので隠します。
そのまま熊野前まで行こうかと最初は思っていましたが、
神田川の桜がきれいなので
都電とサクラを絡めて撮影したいと思い、学習院下で下車。


ちなみにここで見かけた都電8500形には日暮里・舎人ライナー
開業記念のHMがついていました。

そして学習院下からは一路、熊野前へ。
飛鳥山公園のサクラが車窓から見えてきれいだったので
降りるか迷いましたけどw
それにしても王子駅前あたりまで混んでいましたね。
熊野前についていよいよ日暮里・舎人ライナーで北上して見沼代親水公園へ。
画像は上から駅舎外観、案内表示(2つ)です。



ちなみに乗車場所のほうは立ち最前がとれたのでデジカメ片手に乗車。
駅での撮影は東京メトロ南北線タイプのホームドアのため無理なので。
足立小台〜扇大橋

西新井大師西谷在家

そして見沼代親水公園に着いてからはいったん下車して駅前などを撮影。
見沼代親水公園駅舎はこんな感じ。

そして下から見上げる形で300形のほうを撮ってみました。

そして駅前のバスですが、国際興業バス、都営バス、
東武バスの3社が乗り入れているのでそちらの画像も貼ります。
東武バスポンチョ


国際興業バスエルガ

都営バスエルガ

長くなったので次回更新に続く。
携帯で見る人にとってはかなりつらい画像点数になっていると思うので。
次はロマンスカーMSE乗車編(北千住→小田急多摩センター)です。