29日のいろいろと活動。

29日は仕事が休みで用事はあったものの、用事自体は夜だったので
いろいろと鉄ネタなどで動いてきました。
まずは271F+309Fの[快速]を撮影へと行こうと思ったのですが、
SKE48握手会に伴う狭山線の増発があるということで最初に西所沢に。
時間的に1番ホームの運行がないのでさすがに反対側からは
撮りませんでした。

西武20000系20151F。こちらは定期列車の編成変更(4→8両)

こちらは増発分の西武20000系20158F。
狭山線区間運転ののち、回送で小手指へ。
ちなみにこの回送はあとで撮りにきています。
そして271F+309Fの快速に合わせるべく秋津に移動。
ここで先客がいたのですが、たまたまフォロワーさんでした。
西武101N系271F+309F[快速|飯能]行き。
平日ダイヤの快速に入る例を最近ではほどんと聞いたことがないし、
武蔵丘午前入庫のある休日ダイヤならではですね。
 種別の[快速]幕表示
このあとは返しを狙うために小手指へ。
回送スジを読み切れていれば武蔵藤沢とか行ってもよかったんですけどね。
とりあえずここでしばらく撮影。この辺から隠します。
さきほどの303F+271Fを待っているとこんな車両が来ました。

西武6000系6104F[快速|渋谷]行き。西武東京メトロパスHM付き。

西武10000系10107F(☆のある町秩父長瀞ラッピング)
冬場だと影がかぶりやすいのはしょうがないけどね…。
この出来だとネタ車じゃないと画像貼ってないですw

西武301系309F+271F[急行|池袋]行き。
このあとはSKE増発臨の回送をとるのに西所沢へ。
逆光だし前面が暗いのはしょうがない。
 西武2000N系2453F+2079F。

西武20000系20158F[回送]。少しだけ停車してそのまま小手指に向かいました。
ここから池袋へと移動してさらに都営バスの[王40]系統で
一気に西新井へと抜けました。
このあとは沿線でいろいろと見たりして撮影地を探しました。
 東武100系スペーシア
 東急8500系[急行|中央林間]行き8632F。
この2本だけ結局の蒲生で撮っていたのですが、緩行線
撮るとなるとここだといまいちな気がしたので松原団地に移動。
 東武20050系21873F 中目黒行き(緩行線)

東京メトロ8000系8104F。[急行|中央林間]行き。

東武30000系31402F[区間準急|浅草]行き。
東上線だと30000系は10両が当たり前なだけに6両だと短く感じますねぇ…。

東武200系りょうもう

東武50050系(東武東京メトロパスステッカー付)51063F
西武6000系6104Fの画像を上の方で上げていますが、
フレームデザインとしては基本部分は一緒でロゴ部分が異なるという感じで、
HMかステッカーは各社によって差があるという感じのようですね。

東武20050系21854F(5Door車あり/緩行線)
そして今回の探訪の目的の一つでもあった東武100系スペーシアのリニューアル車。

東武100系スペーシアリニューアル編成(105F)
思っていたより青っぽい感じでそんなに紫で強いという
感じではなかった印象でした。
このあとは返しを狙うべく移動。いろいろと見た結果、堀切で撮影することに。
駅の構造上、東向島まで一通り見てから戻ったので
いったん改札を出て上り側へと行き、撮影。

東急5000系5105F。[急行|南栗橋]行き。

東武10030系11251F+4R[区間準急|久喜]行き。

東武10000系11607F[普通|北千住]行き。

東武6000系。[区間快速]
そして返しの東武100系スペーシアのリニューアル車が来ました。

東武100系スペーシアリニューアル編成(105F)
このあとは業平橋へと移動して、駅近くのさくらCaféで
白玉ぜんざいと珈琲を注文。
諸事情でさくらcaféに関しては別項で書きますね。
このあとはあえて言問橋経由で浅草に戻ってそこから
台東区コミニティパスの「めぐりん」で上野へ。
ちなみに正面とかしのばずの口のあたりではなく、
坂を上って行った上の公園口の方に到着しました。
改札に入った後はカシオペアの入線が遅れているとのことだったので13番線へ。

推進回送で入線してくるカシオペア

停止位置誘導の模様。

13番線側から。本日の牽引機はEF510-515号機。

14番線側からも撮影。柱があるので全部が入るわけではないですが。
このあとは私用をこなしたあとに帰宅しましたが、
帰りに西武301系の303Fに乗れたのはよかったですねー。
乗ってる分にはパワフルさのある感じが推せるんですよねー。