急遽休みになったので出かけついでに…

っていっても発売日以降バタバタしていたために買い忘れていた
DJ誌*1のほうを買いに所沢のオリオン書房
ほうに行きかがてらいろいろと見てきました。
所沢の橋上の改札近くから見たエキナカ路盤部分。

わかりにくいかもしれないですが、路盤部分の工事が進んでることが
分かるかと思います。
そのうち中央階段から撮りたいと思います。
そのあとは西所沢へ。
狭山線で西武101N系の2+2の4連が走っているということだったので
そちらのほうを撮影してきました。
 編成は281F+285F。281Fが西武球場前方。
で、4番線の表示を見ると「当駅どまり」の表示が。

何が来るのかと思って見ていたら西武6000系の6154Fの回送列車でした。

このあと留置線に引き上げてその後、西武球場前に移動したようです。

ちなみに3番線の表示が10両3ドアだったのでツートン編成が来るのか?と
思って飯能行きを撮るべく先行の小手指行きで小手指に行き、撮影してきました。
 西武101N系271F+西武301系305F
そして再び西所沢へ。
入線は動画で撮ってみました。

そしてさきほどとっいない285F側を撮影。 

この列車で西武球場前に移動。
山口線経由で帰るにも時間があったので留置されてた車両を撮影。
 
20分間隔のダイヤでこの来た時に乗ってきた編成のみのピストン輸送。
さきほど西所沢で4番線から留置線に入ってた車両も折り返して
西武球場前に行ってたようですね。
どうやら小手指の留置線の疎開先的な使われ方をされている模様。
3番線以外の各線に列車が在線しており、
止まっていた列車はすべて10両編成でした。
以下、留置中の各編成を撮ってみました。

2番線西武6000系6154F。これが西所沢で見た編成

4番線 西武9000系9105F

5番線 西武6000系6105F

9105Fと6105Fの並び

6番線 西武9000系9103F
このあとは山口線西武遊園地へ。
西武遊園地多摩湖線の車両を撮ろうと思ってましたが、山口線接続後に
すぐ発車というダイヤ構成になっていたので撮影できず。
そんなわけで萩山まで移動。
ちなみに編成は西武101N系の261Fでツートンカラーの編成でした。
ちなみに多摩湖線国分寺西武遊園地の直通運転だったので萩山では3番線に入線。
 
1枚目は停車中で、2枚目は国分寺方面への連絡線に向かうのを後追いで撮ってみました。
直通自体は平日夜とかに西武ドームでの野球開催時にやっていますが、
野球開催なしという状況で明るいうちで直通運転してるのは異例ですね。
2番線のホームの位置からして3番線から国分寺方面へ
はいって行ったことが分かると思います。
あと、車内からの観察だけでしたが武蔵大和の駅舎は
ほぼ完成したようですね。
桜の季節になったら行ってみるかな…。
そのあとは小平へ。
小平では拝島線が小平〜拝島(玉川上水止まりのもあり)という感じでの
運行で折り返しには普段の西武遊園地行きと同じように
3番線〜5番線(留置線)〜1番線という流れで折り返しを
していました。
 西武2000N系1番線入線。
 西武2000系2連+2000N系6連 3番線停車中。
このあとは留置線に引き上げ。 
このあとは早めの夕飯でつけめんをいつものラーメン屋で食べて帰宅しました。