むさしの号車両変更が・・・

12/3はむさしの号の115系の最終日っていうことで撮りに行ってきました。
武蔵野線自体、沿線でほぼ定期列車っぽい優等列車なので
愛着は結構あったりします。
っていうかいろいろとあって2号と3号の間に某有名撮影地付近で
用事があったのですが、なんとか間に合いました。
2号に関しては最初は撮りに行くつもりで、行ける時間帯に起きたものの、雨で回避。
なので3号と4号のみ撮影、乗車ということで動いてきました。
っていうか用事があと10分早く終わっていれば
西武新宿発の秩父夜祭臨撮れたんですがね…。
今までの歴史を振り返るとむさしの号以前に秋田新幹線開業時に
こまちリレー号」として誕生、その後は「新幹線リレー号」と
湘南色165系のころから見てきたわけですが、新潟地区の急行「赤倉」の
廃止に伴って車両が転属してくるとともに独自のカラーをまとい
運行していましたね。
あの頃は首都圏で唯一乗れる165系・169系ということで人気があった記憶が…。
そして165系・169系の老朽化とともに朝ラッシュ時の混雑対策と
いうことで115系に車種変更されて現在に至るわけですが、
このたび12/4のダイヤ改正より205系・209-500系*1
変わるというわけで、それとともに増発されるとのことです。
車種変更というのはやっぱり残念な部分はあるけど
通勤型に変わることで収容力が向上しますし、
これを機に乗客が増えてさらに便利になってほしいとは思いますが、
どうなることやら・・・。
そんなわけで画像貼りますが、人が多めだったので
写り込みなどについてはご容赦ください。
とりあえず3号のほうに乗るためにまずは立川に移動。
八王子まで行くと時間的に間に合わなかったので立川で待機。
 115系むさしの号 大宮行き

 立川の4番線行先表示。 日本語と英字と。
 大宮行きの行先表示幕。
そして撮影後にむさしの号に乗車。武蔵野線の合流時に
国立トンネル付近での徐行とかあったものの、
115系らしい中・高速域でのパワフルな走りっていうのが心地よかったですね。
特にうちの下(新小平〜新秋津)とか別所支線とかは結構とばすので・・・。
大宮にはほぼ定時で到着。
時間的にすぐ発車してしまうかと思いましたが、
急いだらなんとか9番ホーム側から撮れました。
 
そのあとは折り返し乗車のためにパスタをエキュート
食べた後にいったん改札を出てそのあとはむさしの4号の
撮影に向けてスタンバイ。
 
ちなみに表示に関しては列車名込みの表示、両数・ドア数表示の
画像を貼った2パターンと英字の3パターン。
大宮の人数に関してはさすがでしたね。かれこれ40人くらいはいたと思いますね。
最終っていうのもあるんでしょうけどね。
 そしていよいよ115系最終のむさしの4号入線。
 八王子行きの行先方向幕。
 こちらは2番ホームから後打ち。 
 3番ホームでの後打ちで。
 コンコースの案内板表示。
大宮からはさいたま新都心のイルミネーションを撮るために
大宮の撮影だけにするか乗るかとかいろいろと
考えた結果、115系という車種では最終なのでこちらのほうの乗車を選択。
途中の走りに関しては中央快速線の影響(どうやらドア故障らしい)の
ため、国立付近でちょっと待ち、
立川到着が10分近く遅れましたが、無事に到着。
 E233系との並び。
 115系単独で後打ち。
逆側は撮ったものの、人が多かったとかで失敗していたので
とてもあげられる状況のものでないのでこちら側だけ…。
そのあとは八高線で拝島にでて 
リ ・一・リ<帰りにうどん食べてくわ っていうことで拝島の
某あやちょな名前のうどん屋で
うどん食べてから帰ってきたけど同じ系列なのに三鷹
全然味が違ってたなぁ…。三鷹に比べてクオリティが低く、
あれじゃただのえきめんや(苦笑)
とりあえず4日は小平に自転車を置いて青梅街道経由で
むさしの号をあえて新小平から乗車して大宮で
しもうさ号に乗りついで、適当なところから戻ってきて
小平のほうに会場推しなんていう流れで考えています。

*1:京葉線車を塗色変更の上で使用