入間航空祭レポその1

入間航空祭のほうに行ってきたということは書きましたが、入間基地自体は実質2時間
くらいの滞在で午前中は臨時列車関係の撮影にあてました。
ちなみに入間航空祭の臨時列車としての注目点はこの航空祭のみの設定となる
入間市行き、地下鉄線内から各停の飯能行きの設定、稲荷山公園の臨時特急の
臨時停車というところで珍しい部分もあったりします。
この模様を秋津で前半とってから稲荷山公園に移動して特急の臨時停車の模様を
含む臨時列車などを撮影してきました。
そんなわけで画像公開します。
なお、一部画像の明るさを調整しています。
ちょうど西武池袋線のホームに行ったら4番ホームに
延長運転の快速が止まっていたので撮影。
所沢で撮影した西武2000N系の[快速|入間市]行き。

こちらのほうは側面は幕の表示がないため[快速]で対応。


そのあとは秋津へと移動して下り列車を撮影。
フォトライフには撮った列車ほとんど上げてますが、こちらには入間航空祭
関連するもののみ載せます。
西武30000系[快速|入間市]行き。昨年はなかったそうなので初らしい。

西武30000系[快速|入間市]行きの側面表示。

西武6000系[準急|飯能]行き。おそらく延長運転だったはず。

西武10000系[むさし|飯能]行き。
こちらのスジは稲荷山公園で臨時停車扱いでした。

東京メトロ10000系[準急|飯能]行き。

西武2000N系の[快速|入間市]行き。

このあと稲荷山公園に移動して・・・。っていうわけですが、
こちらの移動するときに乗った車両は東京メトロ10000系[各停|飯能]行きでした。
こちらは地下鉄線内から直通ですが、飯能まで全区間各停というのは
通常運用では存在しないので貴重なものとなります。
とりあえず[各停|飯能]行きのほうはしばらく撮影していた間に取れなかったので
降りた直後に撮った側面の行き先表示だけ。

臨時改札の案内表示。基地側(武蔵藤沢方)に下り側1箇所、上り側2箇所が
設置されていました。

ちなみに改札はPASMO対応となっていて、その先に荷物チェックエリアが
あってという感じでした。
画像のほうは上り側から撮った下り側の臨時改札。

そんなこんなでちょっとしたら臨時特急の2本目となったので停車風景を撮影しました。
ちなみにこの臨時停車にあたっては手旗を使用しての誘導での形態という
珍しい光景が見られました。

こちらは行先表示。ホーム番線の表示から特急停車駅でないことがわかると思います。

臨時停車の風景を撮影した後はホームの端に行き、下り列車を中心に撮影。
東京メトロ10000系の[快速|渋谷]行き。秋津のほうで撮っているのでこっちに
くるのに乗ったほうのはこの1本後ですね。

西武9000系の[快速|入間市]行き。幕の表示は6000系と共通なので出ます。


東京メトロ10000系[急行|池袋]行き。ちなみに西武のほうの池袋の駅への
入線なので貴重なものとなりますね。
西武の池袋への入線は人身事故などでもない限り、機会はないので・・・。


東京メトロ10000系[急行|池袋]行きの側面表示。

西武9000系[各停|入間市]行き。各停だと10連で池袋から運転できないので
清瀬始発?だと思います。

ちなみにこちらがその行先表示。



こちらは踏切封鎖の様子。航空自衛隊の隊員がタイガーロープを持って
遮断機の前に立っています。

ちなみに踏み切りの開放時の様子。人大杉

そのあとは改札を出て入間基地へ。
入間基地内での模様は現在編集中なのでこちらを先に公開します。