新技術の導入

http://www.asahi.com/business/update/1006/TKY200910060279.html
蓄電池車の試験をしているというような話は前に聞いたことは
あったのですが、どうやら実用化もできるようなめどが立ってきた
みたいですね。
ちなみに蓄電池駆動電車はリチウムイオン電池を使用し、電化区間を
走行中に架線からの電力で充電し、非電化区間は蓄電池だけで
走るというもので路線の状況に応じるが、平野部だと約50km程度を
走行可能といわれている。
いちおう候補としてはJR東日本の記事では出ていないものの、
リンク先では八高線高麗川以北が非電化であることから
八高線の名前があがっていたり、宇都宮の近郊ということで烏山線
名前が挙がっている。
あと、個人的な意見として小海線小淵沢→野辺山程度での区間で
乗り入れなんていうのもいいと思う。
ちなみにハイブリッド車については現在、小海線で運用しており、
非電化区間の新たなる動きに注目したいところですね。