西武・東武東上線6/14ダイヤ改正(副都心線関連以外)

とりあえず前回の更新では副都心線絡みを書きましたが、
その他の部分を今回の更新では東武東上線TJライナーという
座席指定ライナー列車の設定と特急の快速急行への変更、
西武では通勤準急の練馬停車(西武池袋線)、拝島快速の
設定(西武新宿線拝島線)というような優等列車の設定が注目ですね。
TJライナーは50090系を使用して池袋出るとふじみ野、川越、川越市
坂戸、東松山、森林公園(一部は小川町行き)という停車駅で平日は
18時台〜22時台の毎時0分と2245の6本、休日は17時台〜20時台の4本が設定される。
それから快速急行は平日の上りのと土休日の上り下り数本の設定がされるとのこと。
それから東武越生線てのワンマン運転が開始される。
これが東武東上線の主だった改正内容。


西武のほうは目玉は西武新宿線の[拝島快速]だろう。
拝島快速は西武新宿を出ると田無までの急行停車駅、小平、玉川上水
武蔵砂川西武立川、拝島の順に停車と
いうことで、速達性の向上が図られる。また、西武拝島線の通過駅補完と
いう意味で田無〜拝島での区間列車も設定されるようである。
それに加えて国分寺線からの直通での新所沢行きが本川越行きに
延長になるということで利便性が向上される。
って書いてると久米川が明らかに冷遇されてるって感じる・・・orz
しかしジャンクションの萩山・小川両方を通過とは思い切ったことを
したと思うがどうせ低速通過のような・・・。
前後の配線を考えるとスピードが出せないですしね。
西武池袋線の通勤準急練馬停車に関しては・・・。
謎な部分があるなぁ・・・。これならむしろ[区間準急]を
復活させるという手があったのでは?とさえ思いますね。
あと、土日の快速急行に関しては車種が2000系とかの可能性も
回生電力貯蔵装置を導入していることからありうるだろう。
場合によっては20000系などの可能性もあるのか?
また、池袋〜練馬間の利便性を低下させないためにも終日
池袋〜豊島園間の列車を運転するということもするという。
ともかくどういう感じのダイヤになるかなど期待して待ちたいと思いますね。