9日の乗り歩きの成果

9日は小海線のハイブリッド気動車キハE200系に
乗るべく移動したのですが、当初計画では萩山に寄らずに
いくつもりが225Fが運用に入っているということで萩山経由に
変更してあとは計画通りの行路で移動して高尾からは
115系に乗りとおしで小淵沢には1302着。
っていうか退避多すぎですから。
甲斐大和の時間調整10分はもったいないと思ったけど
繁忙期の臨時列車退避用なのかな?
ちなみに退避駅では大月と日野春で乗っていた
115系を撮影しています。
ただ、対向ホームまでは行ってないので正面気味の構図ですが。
で、小淵沢に着いてからは接続時間を利用して
キハE200系ハイブリッド気動車の撮影をして
乗り換えて佐久平まで乗車して佐久平→高崎間は
やむを得ず長野新幹線で抜けて高崎から大宮までは
211系のグリーン車で、大宮のエキュートで買い物したあとは
南浦和経由新秋津まで帰ってきてだいたい1915くらいでした。
なお、写真のほうの編集完了していますので紹介したいと思います。
また、画像点数のほうが多いので隠します。
西武101系225F 萩山止まり(このあと引き上げ線へ)

方向幕・種別板拡大

E233系 高尾到着。 このスジで高尾まで乗車してきました。

115系小淵沢行き。高尾にて撮影。

115系小淵沢行き。大月にて退避中に撮影。

115系留置車両。大月にて撮影。

八ヶ岳(新府付近から)

115系小淵沢行き。日野春にて退避中に撮影。

八ヶ岳(長坂大カーブ付近から)

キハE200系 小淵沢にて。キハE200-3のみ。

キハE200系 小淵沢にて全景。

キハE200系 小淵沢にて。キハE200-1のみ。

キハE200系 小淵沢にて全景。こちらはキハE200-1寄りから。

留置中のキハ110系。

キハE200系 小淵沢にて正面的に全景。

車内掲示の運転メカニズムなど。

モニタ画像。ハイブリッド設定になっているので電気の流れ方なども表示される。


ハイブリッドトレインのロゴ。

佐久平でのキハE200系



車両の印象としては加速している最中は電気で動くときも
あるので始動はVVVFインバータ車のあれを
イメージして感じましたね。
加速性能自体は悪くないし車内の感じもいい感じでしたね。
ともかく次は大阪移動のときに使うので目新しいことは
ないですかが、楽しんでこようと思います。
昼公演チケもいちおう落札したので・・・。