つくばエクスプレス完乗。

っていうことで秋葉原→つくば→南流山と行って来ました。
写真は撮ろうと思って秋葉原で改札を入った後に電源をいれたら
数枚とったところで電池が終わってしまったのでうpはなしです。
いろいろと撮ってきたかったんですけどねぇ・・・。


で、レポですが・・・。
行きはかぶりつきしてきたので前方中心のレポになると思います。
秋葉原〜南千住までは地下で南千住を出たところで地上に。北千住は
日比谷線の高さとほぼ一緒。
その先、六町付近でいったん地下に入るほかはほとんどが高架で
スピードも上限の130km/hこそ出ないものの、かなり速い。
駅構内通過で120km/hて(^^ゞ
ちなみに交直デッドセクションは守谷〜みらい平間にあり、自動切換。
速度もそんなに落ちることなく自然に切替がされるところにはびっくり。
JRでも交直セクション通過は結構スピードが落ちるし・・・。
そして数駅通過すると終点のつくば。ここまで秋葉原から45分。
あと、朝日新聞Web版からつくばエクスプレス関連の記事を2題。


http://mytown.asahi.com/saitama/news01.asp?kiji=6905
市内に駅のなかった八潮市にとっては待望の鉄道駅でしょうね。
また、駅前整備は車内から見た感じだと隣の三郷中央とともに
これからっていう感じでしたね。
http://mytown.asahi.com/chiba/news01.asp?kiji=5466
こちらは柏たなか付近の模様。流山おおたかの森駅南流山駅
乗り換えができることによって利便性が向上したとか
触れらていますね。
てか、27日にこの柏たなか駅できっぷ買ったあとにBチームの
横浜行く人っているのかなぁ・・・。(爆)
ちなみにおいらはマコヲタなんで下車はスルーしましたよ。(爆)
でも北海道にいるid:oume-s-rapid氏を探るのに自分は
柏たなか付近だと書いてメールはしましたけど・・・。


あと、つくば駅の真上がJRバス関東つくばセンターのターミナル
なんですが、高速バスのほうはほとんど乗ってなかったっぽいですね。
こっちのほうが常磐線以上に路線としての影響はでかいでしょうね。
ちなみに運賃は1150円とつくばエクスプレスとあわせたのでしょうけど
950〜1000円の間に高速バスの運賃を設定しないと乗客数を増やすには
つらいかもしれないですね。
ちなみにつくばの駅についたときはちょうどJRバス関東メガライナー
とまってましたね。