24日はいろいろと・・・。
そんなわけで西武ネタとしてちょっと気になっていた
西武新宿線初の30000系10両編成の38113F+32105Fの撮影や、
本線からの引退が間近となってきた西武101N系271F+301系309Fの
ほうなどをメインに撮影に行ったのちにイルミネーションの
ほうを回ってきました。
乗ったのが32105F+38113Fだったのでまずは新狭山へ。
そして折り返しを待機して撮影。
38113F+32105F[急行|西武新宿]
2両側も後追いで。パンタ側は連結側の車両になります。
とりあえず西武新宿線での目標は達成したので所沢の様子を
ちょっと見たのちに小手指へ。
ちなみ所沢の模様はアメプロであげています。
小手指ではちょうどいいタイミングで309F+271Fが来たので撮影。
西武3001系309F+101N系271F
そのあとは返しを撮るために練馬高野台へ。
ちょっと時間を計算し違えてしまったのですが、
中村橋あたりだったら誰かしらいただろうから正解だったかな?
西武101N系101N系271F+309F[急行|飯能]
このあとは昼食がてらEmio保谷へ。
先日開店していて中でも石神井公園の井の庄の暖簾分け店舗のINOSHOWのほうが気になっていたので
そちらのほうへ。レポに関しては食べた後に移動しながらすでに上げています。
http://ameblo.jp/mako1029-my207/entry-11411853728.html
転用するの面倒なのでリンク先で見てくださいね。
この後は狭山線の4連が101N系2+2連の281F+285Fでの
運行だったのでこちらを撮影しに西所沢へ。
このタイミングでさきほどの2+8連の折り返しがきたので
撮影して強引ながら並びを撮ってみました。
西武301系309F+271F[急行|池袋]
強引ですが、狭山線の3ドア車との並び。
ちなみにこの日の表示は区間運転でも[西武球場前]でした。
西武101N系281F+285F
その後はひとまず改装オープンしたタワレコが気になっていたので渋谷へ。
アーティストのサインがあるところが3Fの売り場に
あったのですが、イベント準備で見れなかったので
また機会に…。
ちなみにハロプロもAKB系並に広くとっており、
基幹店舗としてのやる気の強さを感じました。
ちなみにここで所沢で予約しておいたのにもかかわらず買えなかった
ハーベスト「フォレストタイム」は確保することができました。
やはりえりぽん*1という推しがいるということで
確保したい気持ちはありましたしね。
っていうか確保の難易度が高いCDとか販売戦略として
どうなの?と思うわけですが。
このあとは知り合いと合流して東京ミッドタウンと
新宿サザンテラス、モザイク通りのイルミネーションを見てきました。
まずは東京ミッドタウンのほうから。例年の芝生広場での展開で
青ベースのものでした。
入口の特大雪ダルマ
大江戸線入り口脇の雪ダルマ。さきほどのサイズの半分以下。
入口近くのツリー。
そしてい芝生広場でイルミネーションのほうを撮影。
線の表現方法がなんともいえないですね。
まずは青のベースが目立つパターン。
このような四角の模様が動く表現がよかったですね。
そして角度を変えてサイドから。
東京タワーが遠目ながらもいいアクセントになりますね。
この後、上側から撮ってみました。
ちなみに一巡はスポンサーのエミレーツ航空のロゴが出て終わり。
いろいろとまわりながら撮ったので3巡目くらいでしたね。
この後は大江戸線で新宿へと移動。まずはサザンテラスから撮影。
このあたりはJRのサザンテラス口脇付近ですね。
昨年はイルミネーションタイトルがあった気がするのですが、今年はなしでした。
線路寄りのイルミネーション。ちょうどスタバの裏あたり。
そしてここと言えば、恒例のJR東日本本社のイルミネーション。
Suicaペンギンのほか、E5・E6各形式のアウトラインを
イルミネーションで再現したりしてますね。
Suicaペンギンのイルミネーション。レインボーカラーは固定です。
高島屋方面へのデッキの分岐あたりから直線方面を撮影。
ツリーのほうは例年と同形態。
ただし、色のパターン変更などはあります。
その後移動してモザイク通りへ。ステージ部分。
イルミネーションのロゴ。
ちなみに坂の上部のイルミネーションも今年は復活。
この後は夕飯を食べて知人と別れ、帰宅しました。