11/4の西武の対応。

そんなわけで11/4の東京メトロ有楽町線小竹向原〜千川間の
連絡線工事に伴う臨時変更の様子を見てきました。
仕事前の限られた時間なのであまりレポはできてないですが、
主に西武線関係を観察してきました。
まず自宅最寄りのバス停からは清瀬にバスで移動。
清瀬ではいろいろとしている感じ、普段のような2番線に
直接入れるようなことはせず、
終着は4番に入れたのちに留置線or回送という形。
そして2番線から発車となります。

西武6000系32M 6117F [快速|渋谷]

東京メトロ7000系03S7113F[各停|小竹向原]
順光ゆえに表示が見にくくてあれですが…w

東京メトロ10000系10132F87S [各停|渋谷]
さきほどの説明のように運用していたので留置線はフル活用でしたね。
そして移動しているときに東急車の運用をひばりヶ丘で見かけたので
保谷で下車して待機。

西武2000N系 2079F+2453F[準急|池袋]

西武6000系 6151F 18M[快速|小竹向原]

東急5050系 24M 4105F [各停|渋谷]
しかしこのような状況下で東急車を動かすとは思っていなかったし、
車輛が入れ替わってからは
初めて撮ったので収穫でした。
この後は石神井公園へ。
ここでもしばらく上り列車を観察していました。
 
行先表示板。1枚目が3番(緩行線)、2枚目が4番(急行線)の表示。
種別欄が流れてますが、4番の2本目は[快速|小竹向原]で
あることが色からなんとなくわかるかと。

西武6000系16M 6155F[各停|小竹向原]

東京メトロ7000系17S 7129F[各停|渋谷] 石神井公園始発
ちなみに自分がいた時間帯では見てないですけど
石神井公園小竹向原という短距離運用もあったっぽい?ようです。
そんな感じでちょっと見た後は小竹向原に移動しました。

[快速|小竹向原]の側面表示。

発車案内版(小竹向原2番)やはり当駅止まりの多さが気になりますね。

発車案内版(小竹向原1番)こちらは各停渋谷のみで、
小竹向原止まりとかは特になし。

発車案内版(小竹向原 両方)渋谷行きのみという光景。

空港線踏切も廃止になったので一時停止の表記を削っていますね。

たまたま来た東武運用(01T)の東急5050系4104F [各停|渋谷]行き
ちなみに小竹向原の千川方にある6線の線路のうち、
中2線(C線・D線)が西武からの小竹向原止まりの留置線として使用。
 入換の進路表示。

ちなみに入換なので前照灯・尾灯両方ついています。
入換の模様は動画で。

ちなみに小竹向原では西武の車掌がドア扱いをした後に
メトロの乗務員が入換で3番据え付けまでやるというような
流れだったように見えました。
このあとは有楽町線の様子を見に行くべく池袋まで副都心線で移動しました。
 4番線は終着列車の
到着ホームで要町方での折り返しという、いったん
引き上げてというパターンでした。
このあとは飯田橋経由で東西線高田馬場から西武新宿線という形で帰宅。
仕事がなければ所沢以西とかも行きたかったんですが、時間がねぇ…。
とりあえず少しではあれ、見れたのはよかったと思いました。