バスと東京スカイツリー

22日にいよいよ東京スカイツリーがオープンしましたね。
初日に関しては天気があいにくの雨ということでしたが、展望台や
水族館以外は無料で行けますし、さらっと覗いてきました。
ただ、朝起きてから現地の天気の様子をうかがうのに情報番組を
見てましたけど交通機関に関しては「公共交通機関でのアクセスを」って
言っていたけど具体例っていうのは全然聞かなかった気がしますね。
実際、上野線以外の路線にはそんなに人がいませんでしたし…。
そんなわけでバス関係でいろいろと書いていきます。
東京スカイツリーに行くに当たってはまずはバスに乗るのに東京駅へ。
そこでまずは昼飯ということでラーメンストリートへと行き、
いつものパターンでジャンクガレッジへ。

ラーメン(並)ヤサイニンニクアブラ。
そして戻ってきたところでちょうどJR便が行ったばかりだったので
いろいろと撮影して待機。
画像多いので隠します

のりばは高速バスターミナル6番乗り場からの出発。

Suica/PASMOリーダー。上にスカイツリーのアクセサリーがついてますね。
ちなみに自分が乗ったのは東武便だったので直前に出たのはJR便だったようですね。
なお、スカイツリー線は車内でのカードリーダーで対応でした。

看板についてはこんな感じででかでかと表示されていました。

関東鉄道パス いすゞガーラ1846MT(水戸)

JRバス関東 三菱エアロバス H658-02457

スカイツリー線のポスター。
7番乗り場とのつい立のあたりにありました。
そしてバスが来ました。とりあえず非公式側画像ですいません。

東武バス日野セレガ 9820

[東京スカイツリータウン]前面行き先表示。

[東京スカイツリータウン]側面行き先表示。

東武高速バスネットワークのパンフ。
スカイツリーTDRがあるので(R)がやたら多いw
v 車内表示。
あと表示機の斜め上のステッカーが空港線対応になっていますね。
ちなみに乗客は6人でしたね。アピール不足が否めないですね。
pdfで情報上げればそれで終わりではだめだと思いますね。
ちなみにルートはこんな感じ。 
http://chizuz.com/map/map130975.html
所要時間が約30〜40分なのですが、金額に関しては500円を
高いかどうかと見るかは人次第という感じですね。
かって300円で東京駅丸の内口〜お台場循環という快速バスを
都営バスが走らせていましたが、あれはトイレがあるわけ
じゃなかったし、路線バスに観光車投入的な側面だから安かったんだろうけど。
構内に関してはこんな感じでスカイツリー発着路線で
上野線は別のほうの乗り場になります。
 
バス停はこんな感じ。
2番が東京駅、3番がTDR/羽田空港

構内はこんな感じで割と明るいですね。
こんな画像ではありますが、公式側になります。

[東京駅(日本橋口)]側面表示。

京急バス日野セレガ K3203(京浜島) 羽田空港行き。

さきほどの車両がでてきたところ。
そして天気がアレでしたが、しばらくロータリー付近で撮影。

京成電鉄バス 日野ポンチョ 1408 すみまるくん(墨田区コミニティバス)

都営バス日野レインボーZ-R622 下町ラッピング

都営バス日野レインボー G-R582(大塚) [臨時]グリーンライナー仕様

京成電鉄バス 日野ポンチョ 1408 すみまるくん(墨田区コミニティバス)

ちなみに観光バス乗り場はこんな感じ。
そしてバスの入り口付近で撮影。
 東武バス いすゞガーラ 2874 
 
スカイツリーシャトル専用車。
入るときに撮ったものが非公式側、でるときに撮ったものが公式側となり、
公式側が雅(紫)、非公式側が粋(青)となっています。
青系でも若干色合いが違うのがわかると思います。
また、後部に関してはガラスルーフとなっている特別仕様車となります。
そのあとの上野行きの待機している間にTDR線の京成車も来ました。
 京成バス 三菱エアロバス
このあとは上野駅の公園口までスカイツリーシャトルで移動。

こちらは次の便で上野まで乗ったものを降りたときに撮影。
そしてそのまま、池袋経由でか帰ってきました。