北山公園菖蒲まつり

12日の仕事に出勤する前に行けそうだったので北山公園の菖蒲まつりのほうに
行ってきました。
今年は7分くらいで前年に比べたらいまいち(前年は6/16だったけど・・・)っていう
状況でしたが、出店などの状況的に12日に行ったほうがいいと思ったので・・・。
画像に関しては少し減らして編集してもフォトライフにあげたのが
84枚となってしまったのでそこからさらに厳選して貼りますね。
すべてを見たい方はフォトライフの報もどうぞ。
品種名に関しては間違い防止の観点もあり、書かないのでこちらから確認ねがいます。 
http://www.shoukoukai.or.jp/shoubu/kaika/hanazukan/hanazukan.html
ちなみに解説員の方によると120種程度あるそうです。
入ってまず目についたのがこの黄色い品種の菖蒲。

こちらの黄色の品種のものをアップで。 




別のエリアの紫系のもの。こうみるとまだちょっと早い気もしますねぇ…。
 白系のもの。こちらをアップで。
 こちらは紫系のものをアップで。

ちょっとこのエリアあたりはもう少しという開花状況でしたねぇ…。
  
このあたりの紫系のやつはやや薄い感じに
さらに白も混ざる先ほどとは別の品種ですね。

これはどっちかというとピンク寄りの紫っていう感じですね。
 
この辺のものはどちらかというと白の要素が強いもので紫は少しあるくらいの品種。
 縦構図で。基本はこんな感じの長さです。
とりあえずアップで撮ってるものまとめて数枚。たぶん品種がさっきのと微妙に違う?
 
 
 
 

なお、西武園線寄りにお立ち台があるのですが、お立ち台からはこんな感じです。

ちなみにお立ち台の下のあたりだとこんな感じ。




 



 このあたりが今回一番咲いていたエリアでしたね。
そして出店でもちろん狙うはこちら。 

今回はメーカーさんである「ポールスタア」自らの製造販売。
色つけのにらがいい風味になっていておいしかったです。 

これで黒焼きそばスタンプラリーのほうも順調に進んでます。
当然、これだけでは足りないので東村山のもう一つの名物でもある
武蔵野うどんを食べにこちらの「小島屋」といううどん屋へ。
リンク先の説明では日曜休みになっていますが、菖蒲まつり期間中は営業しています。
http://www.shoukoukai.or.jp/brand/kojima.udon.htm
こちらのうどんはうどんは手打ちでなおかつ、釜ゆでうどんで薪で炊くっていう形のものです。

ちなみにこちらがこの店の肉汁うどん。
もっちりとした武蔵野うどんならではの歯ごたえが
非常に食べやすくてよかったですね。