テレビ
華麗に復活を遂げた「料理の鉄人」のリバイバル版「アイアンシェフ」ですが、 先週・今週と見ていて、なんか軽い印象を受けると思っていたんですよね。 で、今回見ててその軽さの原因納得したのがBGMとかSEの音程の高さは ともかくスタジオの雰囲気がチャラ…
まさかの出演で発表があった時は『ぇ?』って思いましたけどなんだかんだで はまっていた感じがしますね。 ちょっと胸…。じゃない髪を揺らして全力疾走している感がまこっちゃんらしくて 良かったですね。 ちなみに11/1の日中に更新されたblogによるとあと1回…
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51913782.html これはさすがに企画の主旨考えたらやってることが酷すぎだと思いましたね。 それに握手会とかでもサボり癖のあったメンバーという話だったので 人選自体が間違っていたという説もある感がしますね。 そ…
森ティ*1プレゼンツ企画第2弾で地方アイドルの特集をやりました。 しず風&絆〜KIZUNA〜、LinQとNegiccoという3組でしたが、 やっぱり惹かれたのはLinQですかねー。 つい1週間くらい前からテレ朝動画で『LinQ LINK』という 動画もやっていたりしてそれを見て…
一日中うちにいたからほぼ最初から最後まで見てました。 各コーナーでのワイプとかでもちらちらと映っていましたね。 割とVTRの多い日なので普段から見てない人にとっては 出てくるまでは退屈だったと思うけどねぇ…。 でも個人的にはあの番組の構成はいいと…
1855〜は仕事で見れなかったので2400〜のほうを見ました。 まぁ、紺野アナの日なので途中まではネオスポと並行w ちなみに話題に出ていたNegicco、LinQ、ひめきゅんフルーツ缶と いう3組ですが、それぞれ個性があってよかったと思いますし、 いろいろな地元へ…
15日放送分の見ていましたけどかっての「うたばん」並に評価してくれて なおかつ、評価としても悪くないんじゃないかというのは感じましたね。 しかしアンジャッシュの児島さんのところでももクロの名前出して いたのって関連性がないだけに他陣営のネタを嫌…
録画してあったTBSのスカイツリー特集の番組、DTDXへのガキさん*1の出演、 久々のまこっちゃんのジャガイモン出演とネタ多め。 さらにはハロプロTIMEが娘。コン武道館の模様。 スカイツリーの番組に関しては録画しているのを少しだけ見たけど いい感じで目立…
はなまるカフェでももクロ、ヒルナンデスでモーニング娘。と アイドルのネタがいろいろと触れられてましたね。 ももクロのほうは最近のテレビ出演の中でもかなりいい構成 だったんじゃないかなぁ?と思いましたね。 まぁ最近はワイドショー的なところでの特集…
テレビ東京で10月クールの金曜深夜で放送されていた番組「ウレロ☆未確認少女」の イベントが10日にららぽーと豊洲で行われ、参加してきました。 当初は屋外の予定でしたが、屋内の方に変更の上、2回回しとなり、1回目の方に参加しました。 http://natalie.mu…
震災から1年がたつわけですが、テレビ番組の番組欄とか見ているとあそこまで やる必要性とかあるのかな?ということを感じる人は少なくないと思いますね。 19時台の番組タイトルに「朝ズバッ!」っていうタイトルが入って いるとかどんだけ放送時間、長いんで…
最近、割とその場所を忠実に再現したり風景の一部をうまく切り取ったりしたポイントに ファンが行ってという聖地巡礼がブームという話を取り上げられていましてたね。 リアルタイムは仕事だったので見れなかったんですが、録画したものを見ました。 自分自身…
どちらも5分くらいという感じでしたが、注目のアイドルという取り上げ方をしてもらえて ありがたい限りですね。 「サンデージャポン」のほうはCDショップ大賞の受賞の話題をメインにして いろいろと展開していましたね。 どっちかというとライブアイドルとい…
2度目の出演ということでしたが前回といじりかたが 変わらないのとZになってからの曲がBGMで使われないのが ちょっと気になりましたねぇ…。 「行くぜっ!怪盗少女」と「Chai Maxx」というところが踊る曲として 使われていていましたね。 ただ、芸能人に一番人…
ももいろクリスマス2011 さいたまスーパーアリーナ大会 LIVE BD [Blu-ray]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2012/04/11メディア: Blu-ray購入: 13人 クリック: 139回この商品を含むブログ (40件) を見る19日放送のリアルタイムでの視聴は出かけていた…
テレビ朝日で2500〜2550の間、テレ朝動画でやっているものの再編集版の ももクロchanが放送されました。 前回、地上波でやったときは2700すぎというかなり深い時間 だったのでそれから比べればかなり進歩ですよね。 てか、「偽物語」(MX)→「モーレツ宇宙海賊…
内容としてはももクロの個性をいい感じに出してもらうことが できていて、なおかつ、たかみな*1がグループの枠を 超えて楽しんでいる雰囲気とかを見ていてよかったと感じるのは ありましたね。 しかし、リアクションという意味では杏果安定だなっ。 アイドル…
今回は紺野あさ美アナのゲスト出演の回でした。 っていうか終始あかりんのメガネなしの回とか神回でしょ!! まぁこんこんの使い方としては予想通りでしたね。 そしておいしいところを持ってくのも ハロモニ。劇場のころのコントの様相そのままでしたね。 それ…
リアルタイムで見れなかったので仕事から帰ってきてから 録画したのを見たけどさゆみんのマメなところとかみてると いい感じで好感度を上げられそうな雰囲気はありますねー。 まだ数日ということで今後の展開がどうなるかはわかりませんが、 武道館のコンサ…
311Fを追わずに帰ってきて1900〜はテレ玉のももクロの極楽門(テレ朝チャンネルのそのまま転用)と テレ朝の「シルシルミシル」の東急特集コーナー、CXの「ほこたて」の3番組を見てました。 テレビのネタはTL見てる人にはわかると思いますが、自分は書いた 3番…
なんていうか勢いっていうかテンポがハンパないなーっていう感じですねー。 っていうか芸人陣、あかりんともだんだんキャラが確立してきたなーと いう印象をうけましたね。 普通にしていたとおもったら急にキレるという展開とか非常に見ていて 面白いと思う…
ももクロを卒業したあかりんこと早見あかりの初レギュラーのバラエティ番組でしたが、 見ていて非常にいい感じに仕上がっているという印象を受けましたね。 普通に面白いのでももクロに興味ない人でもお勧めできる番組ではありますね。 また、ほかの芸人さん…
1900〜スタートのネプリーグですが、ももクロは後半のBグループでの出演でした。 ちなみに最初から見ていましたけど何気にCMの前の告知で ちょくちょく出してくれたりと割といい感じでしたね。 珍回答あってこそのももクロだと思いますし。 本人たちの結果を…
http://www.ajinomoto.co.jp/press/2011_09_28.html 味の素のクノールカップスープシリーズの「ひたパン」「つけパン」 シリーズのCMの応援団としてももクロのメンバーがCMに出ることになったそうです。 おめでとうございますっ。 単独ではないものの、事務…
スマップの上海バックステージを放送するということで 残りの尺を録画放送としてU-18アイドルの特集ということで 自分の気になるあたりですとスマイレージFairriesくらいですね。 萌々香ちゃんが個人的には気になるけどゴリ押し感っていうのは あまり好きじ…
1時間が懐メロという構成を見てると1時間の関西組のほうがよかったんじゃね?って思うような構成でしたね。 現在のアイドルにかかわる部分が1950過ぎでしたからね。 48系がSKE、NMB、SDNと出ていましたがここら辺に関してはなー。 やっぱり気になるところだと…
いろいろと見ているとだいたい見てみようという作品は 固まってきたかなー。という感じ。 さすがに『ロウきゅーぶ!』のような週3見るような番組はないですけどねーw たまたまスケジュールがあっただけですのでw 一応候補としてはこの辺ですかねー。 灼眼のシ…
http://www.oricon.co.jp/news/music/2001720/full/ 番組企画のようですが、こう1年目からやすやすとやっちゃっていい企画かなーと いうのが個人的な印象。 こんこん自体がもともと歌で目立つポジションではなかっただけにそういう 気持ちはありますね。 正…
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51817620.html#more フジテレビの『花ざかりの君たちへ 2」の中で主演の 前田敦子(AKB48)の着ていたTシャツが悪いほうで話題となっているという。 確かに放送日を考えると広島の原爆の投下日翌日であって、なおかつ …
ZONEの「secret base 〜君がくれたもの〜」のあの夏から 10年後の8月ということでZONEが1ヶ月限定の再始動で始まりましたね。 今回の歌番組で公開された曲はZONEの「secret base 〜君がくれたもの〜」と そのアンサーソングで初披露の「約束 〜August, 10 ye…