大会場での開催は…。

なんだかんてだでももクロは会場規模が大きいところでできている半面、
ハロプロは守りに入ってるという感が強いから枚数的には様々な
企画で売り上げを作っていても会場規模となるとホールクラスと
なってるのがあると思うので正直言うともっと攻めてほしいかなぁ…と
いうのはももクロを見ていて感じる部分でもあるわけです。
ハロプロも、ももクロとかの陰にすっかり隠れている感じがあっても、
一度パフォーマンスを見てもらえればそのクオリティの
高さっていうのは理解してもらえると思っていますし、
れいな卒コンで武道館やSSAっていうのも十分ありだと
思ってるんですよね。
ただ、ファンにしてみると握手とかの現場が多くなっている昨今の現状から
アリーナサイズだと距離が遠いとかという不満のほうが目立ちそうな気はしますが。
ともかく卒コンが中野とは思いづらいので大会場とかLVの
発表を待ちたいところですね。

紅白曲順と25日の発表。

http://www1.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html
25日にはももクロ初出場の紅白歌合戦の曲順が発表されました。
順番は21番目ということで思ったよりも遅い印象でしたね。
っていうかももクロの直後のメンツを見る限りだと2100ぎりぎりっぽい
感じですね。
タイトル的にメドレーということは分かっているのでどういう
つなげ方とかしてくるのかとかいろいろと気になるところではありますね。
あと、SMAPが最後というのにはちょっと驚きましたね。
今までは大御所というイメージが強かっただけにそういうイメージを
打破するという意味でも改革をしてきたのかなというNHK側の考えも
見えてくる部分はあります。
どこまで演出できるのかわからないですが、「紅白の向こう側」に
何があるのかを期待して見守っていきたいものです。


http://natalie.mu/music/news/82160
そして25日の公演では西武ドームが2DAYSでの発表があったようで、
日程的には4月13日(土)と4月14日(日)の2日間という流れでありますが、
東横線からの直通も始まるのでそっち方面の遅れが西武池袋線まで余波が
及ぶのでその辺が心配なのはありますね。
 てか、アプガワンマンとかぶったorz
あとは西武ドームというと前回は山手線の車両故障だったかの
遅れのこともあり、15分押しで開始。
その余波が及び、復路の臨時列車のカラででるのが多かったという
反省点を生かして運営側と西武鉄道側との情報共有を
前回以上にやって使いやすいダイヤでそれなりの復路の輸送力確保を
してほしいと思うところはありますね。
8月のときはホーム規制はともかく、前回は改札規制までありましたね。
ちなみに1日目と2日目でステージをいじるということは
今回のSSAを見ている限り、ないと思うけどサブステのあのタイプは
勘弁だなぁ…。
結構死角ができてしまって自分の席からだと夏菜子のエビ反りとか
見れなかったんですよね。カメラも拾ってなかったし…。
ちなみに西武ドームのDVD見てて思ったのが野球場だからっていう
意識を感じさせられる演出は多少はあったけどやっぱり格闘技寄りの
演出っていう雰囲気が高かったよなぁ…という印象。
なので西武ならではという意味を前面に出すような
演出(松崎しげる出すなら「地平を駆ける獅子を見た」を歌わせるとか)と
いう個性を出した演出とかを期待したいところですが、
前回同様にグッズで野球ユニくらいなんですかねぇ…。
別に名鉄杯みたいにスクリーンに電車を走らせろよとは言いませんしw
それと個人的に西武ドームの場合はあの球場で縦縞ユニを着る
パリーグの球団がないので違和感があったのも
事実だったりするわけですが…。
なにはともあれ、また行ければいいと思っています。
後はもう少しネタ的に鉄ネタも含めて会場の雰囲気を撮影したいかなぁ…。
とも思っていたり。前回は10枚未満だったんですよね。

ということで24日は・・・。

もともとはチケなしで会場推ししてダメだったら移動の
つもりでいたのですが、前述のようにLVに入ることになったので
イルミネーション点灯の瞬間も現場にいました。
さいたまスーパーアリーナの周辺はモノノフで盛り上がっていたこともあり、
イルミネーション点灯の瞬間には歓声があがりましたね。
2010年のももクリの脱皮のときの企画の色が白、そして2011年4月に脱退した
あかりんのメンバーカラーが青ということで
そう考えると幻想的でしたね。
まぁ、去年もももクリで来てるし、点灯パターンは知ってましたけど。
ということで少しだけ画像を貼りますね。
 さいたまスーパーアリーナをバックとして撮影。
 
人が多くて全部を入れるのは無理だったので右側だけ
切ったのと左側だけ切ったのをあげてます。
 けやきひろば入口のイルミネーション名称のあたり。
 
コクーンさいたまのツリーとその上のシャンデリア風のイルミネーション。
ちなみにライブビューイングの会場であったMOVIXさいたまはこのちょっと奥でした。
それにしても、ももクロもずいぶんぎりぎりまでやるよなぁ…。
来年こそは開演1730設定とかで遠征組にも
優しいというやり方はしてほしいですね。
さいたまスーパーアリーナだと西武ドームのような列車ダイヤや
輸送力にまで影響を及ぼす可能性のあることはないとはいえ、
それぞれの事情を考えるとねぇ…。アンコールをあきらめざるを
得ない人も遠征組にはいるようですしね。
てか、京浜東北線2200過ぎのスジに乗車して、
夕飯のEmio所沢のTETSUは2250頃とぎりぎりセーフでした…。
そんなわけで自分ですら終電ぎりぎりだったんですよね。
そもそも西武新宿線の上り終電は微妙に早いからなぁ…。
25日のももクリのネタに関しては仕事で行けてないので
情報をいろいろと拾ってから後日更新する予定にしたいと思います。
→この下に追記して更新しました。゜

ももクリSSA ライブビューイングinMOVIXさいたま

そんなわけで24日が仕事になると想定してチケットとか全く手を出してなかったにもかかわらず
SSAのほうに会場推しに行くということをしてある程度まで粘ってダメだったら回避しようと
思っていたのですが、いろいろと待っていたりしたらチケットが調整ついてSSA自体に入れる人の
LVのチケが余った分が回ってきたのでMOVIXさいたまにて参戦してきました。
今年は見れないと思っていただけによかったです。
以下、セットリストを交えてネタバレ書くので隠します。

続きを読む

拝島特急 休日ダイヤ&中央線国立駅構内工事に伴う代行バスなど

そして六本木一丁目から移動して何とか間に合ったので
拝島特急のほうに乗車。
なお、今回のダイヤは平日は従来通り、休日は1739西武新宿発という
時間に変更になっていました。
そんなわけで終演後の握手会*1は無理と判断してパス。
移動がぎりぎりだったので西武新宿では2番線の本川越方のほうから
撮るとか時間的に余裕がなかったので席について割とすぐに乗車。

この日の編成はVVVF車・LED表示のレア車、10112Fでした。
この後、玉川上水まで乗車して撮影。 
しかしもうそろそろ臨時表示も何らかの形で変更できないものですかねぇ…。
時期限定とはいえ、走る機会も増えていますし、
拝島特急と野球・コンサート臨の臨時特急はそろそろ幕やLEDなどの
整備もすべきだと思うんですけどねぇ…。
この後は萩山に移動。
 西武20000系20105F。花と寺社HMつき。

さきほどのあと1本定期列車があり、そのあと回送で10112Fが通過できました。
そうなると小平で止まったんですかねぇ?選択を誤った気もしなくもないですが…。
でもこの後中央線に流れることを考えて正解だったという可能性もあるか。
そんなわけで多摩湖線国分寺でてnonowa西国分寺
タリーズコーヒーで充電しがてら時間調整して立川へ。
 
立川では4番線到着で20時台後半〜21時台は上りへは運転なしだったので
回送で豊田区に折り返し。
この回送のあとにも表示があったので数本、回送があった模様。

行先表示。
時計を見るとわかるとおり、上りは21時台なし、22時台以降本数激減。
 改札外の時刻表。
この後は代行バスの様子を見るために出場したのでそちらのレポになります。
画像増えるので隠します。

*1:物販で1000円以上購入で1回

続きを読む

アップアップガールズ(仮)2ndワンマンライブ

そんなわけで15日に六本木ラフォーレミュージアムで行われた
アップアップガールズ(仮)のワンマンライブに昼だけ参戦してきました。
ライブの内容自体はアップアップガールズ(仮)らしいという感じで攻めている曲が
多い中でそれなりに利かせる曲もあったりとよかったのでは?と思います。
また、恒例のタワレコ新宿店の古木さんと嶺脇社長によるサプライズの発表にて
1stアルバム、対バンツアー、3rdワンマンの発表がされました。
以下セットリストとかあり、長いので隠します。
1stアルバム発売日等の発表詳細もこちらに書いてます。

続きを読む

西武101N系列よさなら運転

西武101N系・西武301系のさよなら運転が9日にあり、
臨時列車の運転とイベントのほうが西武球場前と
横瀬車両基地にて開催されました。
自分は仕事の時間の関係で前半の101N系2+2+2連の
団臨の撮影と西武球場前のほうのイベントの
参加のみとなったのですが、簡単に画像を交えたレポを
貼りたいと思います。
速報版については西武球場前の段階でアメブロでの更新を
していますが、向こうで撮ったのはスマホの画像からなので
こちらはデジカメで撮影したものとなるのでかなり画像点数が多くなります。
また、フォトライフで上げたすべての画像を使用するわけでは
ないので気になった方はフォトライフのほうも覗いてみてください。
その点、ご了承くださいませ。まぁ、それなりのところから隠しますが。
そんなわけでまずは西武園に行くに当たっての送り込みを撮ろうと
東村山に行ったのですが、向かってる途中にtwitterハッシュタグ
見たらすでに西武園に向かったとのことだったので西武園へ。
ツアー客とをわけるために団臨は1番線停車でしたので非常に撮影しやすかったですね。
 まずは2000N系と271F +285F+281Fの並び。
ちなみに2000N系のほうはちょっと見づらいですが、LED化施工された2533Fです。

271F側から編成単位で。光の関係で後がわかりづらいですが…。
車輛別に撮っていますが、画像点数の関係もあるのでこちらでは割愛します。

中間の幕[さよなら]のほうも地色は一緒。
101系の低運転台車の引退時と同一のイメージの幕を採用してのものですね。
以前の101系は行先幕に[さよなら101系]でしたね。
種別幕は西武球場前で撮ってるので後で貼ります。

281F側から281F+285F+271Fを撮影。
281Fは黄電連という新宿線仕様というところにこだわりを感じます。
かって401系・501系・701系・801系の在来形式との連結可能に
するために抑速機能カットしているのを明確化するためと
いうための表示がこの黄電連の意味ですね。

[101系]のほうの地色はツートン地という凝り方。
この後は新狭山に移動。
ここで臨時の6連の本川越行き、西武球場前行きと撮影します。

下りさよならツアー団臨本川越行き271F+285F+281F。

上りさよならツアー団臨西武球場前行き281F +285F+271F。
下りはそうでもなかったものの、上りはかなりの人出で20人近くいましたね。
この後は西武球場前へと移動。
ここから画像が増えますし、隠しますね。

続きを読む